寺田本家 がんちゃん 雑穀の会

秋分の日の祝日。
この日は寺田本家主催で、蔵人がんちゃんこと岩本くんの「雑穀の会」が催されました。

岩本くんは、先日「1人1人の物語」にアップしたので、ご存知の方もいるかもしれませんが、数年前に神崎に移住してきた若者です。
現在は夏は雑穀を作り、冬は寺田本家の蔵人をしています。

今日はその岩本君が作った雑穀を楽しむ会、というイベント。
今年の冬には雑穀のお酒も作るということで、面白そうですね~


さてさて、事前準備に早めに寺田本家に到着
寺田本家の入り口を入ると、左側に今年作った田んぼがあります。
久々だったのですが、半分がおだがけされていて、残りの酒米はまだピンピンしていました。


誰もいなかったのですが、岩本君が現れ、優さんも現れ、お客さんも続々と来られました。
様子を見ていると常連さんや3月のお蔵フェスタで来た方など、色々な方が沢山いましたが、総じて寺田本家に関心があるファンが多かったです。

みんな集まったら、午前は岩本君の雑穀畑へ移動。

優さんいわく「神崎のチベットと呼ばれているところです」
簡単に言えば、神崎町のはずれで、かつ山の上の畑なので、普通の人は行かない奥地なんですね
逆に岩本くんの話では、ヒエとか言われると誰も畑を貸してくれなく、そういった場所じゃないとなかなかヒエなどを育てさせてくれないそうです。なるほどね。

さて、山道を進むお客さんたちの後姿。
この歩いている風景そのものが、みなさん新鮮なようで、ワイワイガヤガヤ楽しそうです


山の上につくと、畑が見えてきました。
雑穀が畑になっているのを見るのが始めての方も多く、みな興味津々です


かなりの迫力ですね~


お客さんの質問に答える岩本くん。


風の中の後姿も様になるいい男です。


お客さんからの質問、またその応答なども流れにのってきて、話は止まりませんでした。



それを遠くから見つめる寺田本家当主の優さん。



こっちの世界に慣れてしまうと、特に何にも感じなくなってしまったのですが、久々にまだ慣れていないお客さんの姿を見て、例えば山道1つとっても新鮮で、山栗を拾って嬉しそうな顔、畑を歩いて説明を聞いて大満足の顔など、「あ~、そういえば自分も最初はこうだったな~」と当時のころを思い出しました。

そして畑の観察1つとっても、初めての人には「新しい世界」に触れているイベントで、楽しいかけがえのない時間なんだ、ということに改めて気づけました

さて、畑から戻って、雑穀ランチです


岩本くんの一声で乾杯


こちらが本日の雑穀ランチ。
・高きびハンバーグ 甘酒バーベキューソース
・ひえときのこと野菜の温サラダ


そして五穀おむすびとぬか漬け。


どれもとっても美味しかったですよ~

途中で聡美さんが登場して、もちきび炊き方教室に。


聡美さんは、東京のつぶつぶカフェという雑穀を広めるレストランに5年勤めていたことがあって、雑穀には詳しいそうです。
(ちなみに結婚式も、つぶつぶで挙げたとか)

最初は小さな黄色い粒と水だったのが、うまく炊くともちきびがこんなにふわっふわに


もちきびをじゃがいもの味噌煮にかけると、こんな感じに。トレビアーン


そしてデザートはもちあわ甘酒のゆずシャーベットでした

食後は、フリータイムで、みんなでお酒も入りながら楽しい時間(私は車なので酒が飲めませんでしたが

聡美さんがやってきて、1年発酵させた塩糀をなめさせてくれました。
これが凄い見た目はどろっどろですが、その分発酵していて、塩味も効いていて、梅醤番茶のように「体にいい、体が弱ったときに必要なものがはいっている」という感じでした。
これは美味しかったですそして寺田本家から近々リリースされるかも



ちなみにこちらが岩本くんの商品の1つ。
雑穀をパウダー状にした健康食品のようなものですね。


みんなでお酒やお話を満喫してこの会は解散となったのですが、せっかくなので、ということで優さんが残っていたお客さんに声がけして酒蔵を案内してくれました。

米を洗うところ、蒸すところ、と順番に説明をしていき、いつもの糀室にも。
普通の酒蔵は絶対人を入れないところですが、寺田本家はいれちゃいます


これが今年の田んぼの稲からとった稲糀。黒いんですね。


その後、元摺りをするところなど、順番に案内を優さんがしてくれました。
この時間に私は岩本君と色々話をしました。

寺田本家さんという存在が神崎町にあり、優さんとも数年前に出会い、岩本君とも数年前に出会い、そして今のような状態(優さんが当主で、岩本くんが蔵人で、そのイベントに参加している)なんてことは想像できませんでした。

しかし、それは「流れ」であり、その流れの中に身をおいていると、どれも必然で、繋がってきているものだと感じます

体調不良の中、せっかくのお誘いなので気合を入れて参加させていただきましたが、やっぱり寺田本家はいいな~

そして色々な気づき、学びがありました。

優さん、とても良い機会を頂き、有難うございました


そしてそして、11月9日(土)は、私が主催の「寺田本家酒蔵見学会」です

楽しく、そして素敵なイベントにしたいと思います

みなさん、ぜひぜひお越しくださいね