この(土)(日)は「田んぼと畑の耕育教室」でした。
先月は2週間前で、タイトなスケジュールですが、何かと無事に開催できました
先月は熱中症のまま開催したので、本当にフラフラとし、手先はしびれ、とまあ、良く死ななかったと思います
先週は「食と命の教室」もあり、この2週間は畑仕事をオクラやカボチャの収獲ぐらいにして、ほとんど体力温存に務めました。
その結果、昼過ぎぐらいのムワっとする熱波にはちょっとやばさを感じましたが、2日間、無事開催することが出来てホッとしています
さて、この時期は何をしているかというと、田んぼでは稲がちょうど出穂をして花を咲かしている時期です。
あまり田んぼに入る時期ではないのですが、小さな子からすると背丈より大きく稲が育っているので、ジャングル探検のように稲をかきわけ、田んぼ遊びが出来るのです
大人は草をとってもらって、子供はオモダカというキツネの顔に似た草をとってもらったり、イナゴを捕まえたりと、まあ楽しそう
一方、小さな子供はすぐに出ちゃう子もいるので、我が家で昔使っていたプールを2つ出して、ひたすら水遊びを楽しんでいる子供もいます。
暑い日はやっぱり水遊びですよね~
田んぼの後はミニトマトの収獲、そしていつものように美味しいお昼御飯です
3歳ぐらいの子が5杯ぐらいご飯を食べていて、お母さんも「なんでこんなにここなら食べるのか不思議です」と言うんです。
やっぱり外で食べるご飯、みんなで食べるご飯、そして美味しく愛情込めたご飯は子供はモリモリ食べちゃうんでしょうね
また、暑いので水分補給と同時に塩分補給を、ということで、我が家なの梅干しも置いておきました。
2日間とも、みんなパクパク食べていましたよ
そしてお腹いっぱいになった後、8月のメインイベントのスイカ割です
「私、初めてやるの」という子もいて、小さな子どもから小学生まで、みんな親だけでなく周りのおじさん、おばさん、お友達の声に惑わされながら、たのしそーにスイカ割をしていました
結局、割るだけ割って、食べきれず余っちゃうことに
さらに、根本さんがいつものヨーグルトだけでなく、ドリンク風のラッシーも作ってくれて、これも完売
まあ、お腹いっぱいで、小さな子のお腹が風船のように膨らんでいました
さてさて、次回はいよいよ稲刈りです
去年は台風の影響が無かったのですが、2年前、3年前は本当にひどい状態でした
今年はどうなるか?
台風が来ず無事開催できますように。